火急の件としてぱにぽにに関してを思いっきり書く。
内容忘れっちまう前に書くのが良いのよね、こーゆーのは。

っつー事でオリジナルがメインでB組を支流に置いた作りでしたな。
綿貫登場からのすっ飛ばし具合は何かふっ切れてるとしか思えねー。

C組側はアホ毛を話題にしつつ、B組担任を使ってザップを自然に。
かわってB組側は初登場ゆえに、いろいろな初期情報を垂れ流しで。

アホ毛話は原作ファンにとっては、いきなりの切り札使用でしたな。
全何話予定か知らんから言うけど、脚本のペースは大丈夫なのかな?

それと一話ごとの構成から逆算すると、乙女の扱いは仕方無いやね。
そーいえばB組全員が出てきてたけど、伊藤さんは何でああなのか?

一つ気になったのは、繰り返しシーンつかって間を繋いでんだよね?
キャラの改造制服と、ベッキーの衣装を考えればこりゃ当たり前か。

こんなとこかねぇ、今回は裏無しで、あとダメダシもなし。ではまた。

コメント

R&M

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索